ホームヘルパーとガイドヘルパーに挑戦中!HOME>ヘルパーとして飽きられました(笑)。
![]() いやー、こういう話題をするのはいかがなものか。 とは思うんですが、ほんとに飽きられたんだもん(笑)。しょーがないじゃあないですかああ。 ヘルパー歴がそれなりの期間になってくると、飽きられる、っていうのは避けられない問題だったりします。ヘルパーとして飽きられる。 これってあります。もう、ありまくり(笑)。全ての人とそうではないんですけどね。 あ?こういう経験がないガイドヘルパーさんもいるんでしょうか?私だけ〜? ガイドヘルパーとして私を指名してくれる人は数人います。ナンバーワン指名(笑)してくれる人っていうことです。私を最初に指名してくれる人が一人ではない時点で、希望日が重なる場合があるわけです。 誰でもそうですけど、希望日にはゼッタイに来て欲しい、自分だけのために動いて欲しいという思いがあるんですよ。だけどそれがうまくいかなくなると、だんだん嫌になってくる。 希望日を言っても、「その日は他の人のところに行きます」と繰り返していると、だんだんリクエスト自体なくなります。当たり前だ(笑)。 または単純にヘルパーのキャラクターに飽きてくる(笑)、っていうのもあるでしょう。障害者である利用者さんに選ぶ権利がありますので、当然私達ヘルパーは選ばれる立場。永遠に選ばれる立場。 私だけを指名してくれていたある人の話。私は何せ複数の人の所に行っているので、希望をなかなか受けられなかったんです。 その人はなかなかワイルドなお方で、「その人の予定を変えて!」とか「その人には他のヘルパーを行かせて!」等のリクエストがあり、ヘルパーステーションに相談して出来る限りはその希望が叶うようにしていたんですが、なかなかそれも難しくなり。 私にも飽きてきたのかもしれないですけど(笑)、そういうのが重なって、だんだんその方からの依頼は少なくなりました。 勿論、利用者さんもどうしてもその日に出かけたいから依頼をするのであって、それに応えられなければそうなるのは当然ですけど、だんだんと私への依頼が少なくなるのは、ショックでしたー(涙)。 でも、全ての人のナンバーワンにはなれないわけだし、飽きられるのも、相性ってことを考えるとしょうがないんですけどねえ。 ま。そんなこんなを乗り越えて、だんだん強くなってきましたけどね。・・・と言いたいが、こういうことは、全く慣れません。辛いばかりです。 ま。・・依頼がなくなる日まで、ガイドヘルパー頑張ります。 |