HOME>ヘルパーに冷たいヘルパーさん・・
![]() ![]() |
これ、よくある話、なのかもしれないんでしょうけれど・・。 在宅のヘルパーと言うと、一人で仕事を全てやる、というイメージがあるかもしれませんが、それでも他のヘルパーさんに関わることもモチロンあります。チームプレーの時もありますし。でも、これは、個人プレーの時のハナシ。 例えば、移動介護の仕事で利用者さんの家に出向いた時。移動介護の仕事が終わり、帰宅した時。利用者さん宅で、他のホームヘルパーさんと出会うことがあります。 私はきちんと挨拶をしたい方なので、出会ったら、まず、その人の顔をちゃんと見て挨拶するようにしているんですが、徹底的に無視!?してくる人もいます。 そういうヘルパーさんは、利用者さんには徹底的に優しいんですよ。でも、ヘルパーには冷たい。冷たいっていうか・・、目も伏せがち、帰り際、挨拶をしても挨拶をせず、振り返りもしないとか。 利用者さんの前では、すっごく明るい顔でいつもオーバーなくらいに大爆笑して、というような人でも、です。 ヘルパーにいい顔をするのは損だと思っておられるのかしらん(笑)。と、思ってしまうことがあります。でも、こういう人の中には、いざちゃんと話したらいい人だったりする。だからよく分からないのですが・・。でも、チームプレーの時、こういう人とあたると大変ですよねえ。 挨拶は仕事の基本だと思っているので、こういうことには、なかなか慣れないっっ!です。 |