![]() ★海遊館 ![]() だっいすきな場所です! |
トップへ |
||||||||||||||
■海遊館 ・おなじみ、大阪の名所。私の大好きな場所です ・作業所全体♪旅行などで行っておられる利用者さんもとっても多い場所です ■海遊館のおすすめポイント ・魚は見ているだけで楽しいー♪見るだけですっごく盛り上がります(笑)。 ・夕方からは照明も落とされ雰囲気がありますよ ![]() 不思議とこのページにはまだ載せていなかった海遊館。 大好きな場所です。やっとご紹介ー 大阪のお出かけスポットとしても有名な海遊館。 利用者さんの多くも行かれています。 関西の皆さんにはお馴染みの場所ですね。 私も大好きですっ。遊びに行って来ました! 結構な入場料なので しょっちゅうは行けないですけどもー オープンした頃(って今やすごく昔のことかな?)は混んでいたらしいですが、今はそうでもないのではないか・・というのが私の感想です。 行ったのは日曜の昼過ぎ。というか夕方。 「混み混み」を覚悟して行ったんですがそうでもなかったです。 いや、人は多いんですけど、激混みではなく。 それなり・・というか。 これなら車椅子利用者の方ともすいすい行けるかも? というレベル。たまたまかもしれませんが・・ 混んでないのかな、てんぽーざんー(笑)。 ま、ありがたいんですけども(笑)。 車椅子用トイレも完備。 ちなみにこれは1階のトイレです。 広々として使いやすかったです。 ![]() 夕方からがおすすめ 途中から照明が暗くなるんですよ。 ムードがあっておすすめですー ![]() 入場券売り場。大きくて分かりやすいです。 ![]() ここに入場券を通します。横に係の女性がおられます。 ![]() 水中トンネル?これ好きだーっ! ![]() こういうジンベイザメと一緒に写真を撮るコーナーも。 さて本格的に中へ! ![]() 寝ているアザラシ。かわいーーーーー!!!!! ![]() ![]() ペンギンがむちゃくちゃ良かった。人だかりが出来ていました。水への飛び込みが可愛いです。 ![]() ![]() かの有名なジンベイザメ。すごく大きく、全体像を写真で撮るのは難しいっていうより無理っなのでこんな写真になってしまいました(笑)。でも両方好きな写真です。 ![]() ファインディングニモを観た後だったので余計に感動しました(笑)。 ![]() クラゲコーナーも圧巻。すっごく綺麗。クラゲブームって定期的に来ますよねー。家で飼う人もいるとか。 ![]() 比較的派手な魚?ばかり紹介してきましたが、見ていて楽しいのは実はこういう小さな魚だったり。写真では上手く撮れませんけども。ぼーっとずっと見ていたいです。 ![]() ![]() 夕方になるとこのようにライトダウンされます。雰囲気あって良いでしょー♪ ![]() お土産コーナーも充実。 写真だと魚の写真は上手く撮れないですね・・それに何より観るのが楽しくて。 絶対おすすめ、海遊館です。 |
|||||||||||||||
![]()
海遊館の詳細→海遊館
※最新情報は必ず事前にご確認下さい。 →ガイドヘルパーお出かけ おすすめスポットに戻る |