HOME>ホームヘルパー(訪問介護員)2級の学校へ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() そうそう、学校が遠いと、交通費も大いに関係あります。交通費がかさみますよ〜。 ですが!いい先生がいるとか、周りの人がすすめるところなら、少し高くても、遠くても評判のイイ学校に行く方がいいと思います。 講師陣は重要!!学校が終了した後も、相談に乗ってもらえたりしますよ。その後、良い人間関係が形成できます。 ちなみに私が行った学校では、受講生の年齢は、40代以上の主婦の方が多かったです。家事と両立させながらやりたい、と希望されている人が多かったです。このあたりの年代の人が、訪問介護員の人達のメインの年代かもしれません。 そこで出会った人達とは今でも友達で時々お茶したり情報交換したりしている人もいます。 ![]() 仕事も基本的にいつも直行直帰ですし。なので、学校で出会う人達との関係は、とっても大切だと実感しました。卒業後、それぞれ仕事先は違っていても、かえってその方がその後の情報交換にも役立ちますからね。 |