HOME>利用者さん宅の「地デジ化」状況

利用者さん宅の「地デジ化」状況
※2011年7月25日作成
■利用者さん宅の「地デジ化」状況
2011年7月24日、テレビ放送は、
東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県を除き、アナログ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行した訳ですが・・

利用者さん宅の地デジ化状況について書いてみたいと思います。

■ほとんどのお宅は2010年に地デジ化
ほとんどの方々が2010年のうちに、
テレビの買い換えをし、地デジ化に以降されました。
時期で言うと2010年の春くらいまでかな。

エコポイントがある内に!と急がれた方も多かったです。

2010年秋位からだったかな、
家電量販店のテレビコーナーがとても混むようになったはず・・

特に今年に入ってから5月以降〜は、話をするだけでも1時間待ち!?
行列が出来ていたこともあったのだとか。
体力的に外出時間が限られる利用者さんにとっては辛いもので、人に頼んで手配してもらった人もいました。

ご家族で暮らしておられる利用者さんに関しては、自分の部屋のテレビの買い換えが最後になった!とは良く聞く話でした。今月、慌ててお母さんが買いに行ったお宅もあります。テレビがなくて、地デジ化に間に合わなかったそうで・・

そしてハードディスクなりブルーレイレコーダーは今後はなし、となったというのも良く聞く話で・・それまではビデオデッキがあった場合でも、テレビだけになったとは良く聞く話でした。

■当日にもパニック!?
7月24日にも色々ありましたよね、

アナログ放送終了、地上デジタル放送完全移行 総務省には約9万9,800件の問い合わせ

しかしまあ、被災した東北三県でなくても、ケーブルテレビではまだしばらくアナログで見れたりとか、色々ある訳ですが・・

ちなみに私の周りで、これを機に、自分のテレビを処分して、テレビを観るのを止めた人がいますよ〜


ホームヘルパーとガイドヘルパーに挑戦中!トップページに戻る


ホームヘルパー関連記事/ホームヘルパーの仕事/ホームヘルパーの資格をとるには
ガイドヘルパー関連記事
/ガイドヘルパーお出かけ日記/ガイドヘルパーお出かけおすすめスポット
ホームヘルパーの服装と持ち物
/
介護福祉士試験に合格したい/ホームヘルパー体験記/ホームヘルパー質問箱

当サイトの無断転載・複製は一切禁止です。
当サイトの内容の情報のご利用の際は、各自の自己の責任においてお願いします。
いかなる損害・トラブル等が発生した場合も、当サイトは一切責任を負いません。

Copy right (C) Since 2004/5/16 「ホームヘルパーとガイドヘルパーに挑戦中!」管理人まりん All Rights Reserved

コストコホールセールに行こう!/アテニア/激安香水/激安ホテル/マックジョイクラブカード/ユーキャン/デジカメ選び/激安化粧品/ネットショッピング