ホームヘルパーとして知っておきたい知識をいくつかリストアップしたいと思います。
私にはまだまだ知識が足らず、ホームヘルパーとして勉強中です。ホームヘルパー2級講座を受けた時は色々覚えていたんですがホームヘルパーの仕事を始めて3年も経つと、すっかり忘れているのに気がつきます(汗)。
このページは、私自身のメモ帳代わりでもあります。よかったらご参考になさって下さい。
★★社会福祉事業とは
- 社会福祉事業とは・・?
いやーホームヘルパー2級講座で習いましたね、社会福祉事業。久し振りに振り返ってみたいと思います。
■社会福祉事業は2種類
- 第一種社会福祉事業と第二種社会福祉事業があります。
■第一種社会福祉事業とは
社会福祉法第二条に定められています。
ごく簡単にまとめると、
基本的に、入所施設は第一種社会福祉事業です。
理由は、利用者の人権と生活を守るために厳しい規制が必要となるからです。
・第一種社会福祉事業の経営主体
- 国・地方公共団体・社会福祉法人に限られます。
より厳しい規制・制限が必要となる方が第一種、ということですね。思い出してきた・・(笑)。
■第二種社会福祉事業とは
第一種社会福祉事業以外の事業
在宅福祉サービスや通所施設など。私たち、在宅介護に関わるホームヘルパーが関わる部分ですね。
・第二種社会福祉事業の経営主体
経営主体の制限はありません。届出によって事業を行うことができます。
→ホームヘルパーとしての知識リストに戻る
※ もし間違いなどがあったり、お気づきの点などありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。
|