   〜ホームヘルパーの服装と持ち物〜
   |
|
 |
|
 厚手タイツ
・雪降る日の訪問介護の仕事のおとも
・冬は寒いので・・寒さ対策
・寒い時は重ね履き(笑)。
・1000円〜5000円
■冬の寒さ対策・・腹巻に続き
寒いです。雪なんて降る季節です(2008年2月に書いています)。
このサイトの更新についても、 寒さ対策の話ばっかりになっています・・
最近、更新したのも腹巻ページでしたし(笑)。
今回は厚手タイツです。またこの手の話ですが(笑)、今は他のことを考えられなーい。
雪が降るほど寒い日には、
ユニクロのタイツをはいた上にコレを履くことも・・・
履きすぎ(汗)?
でも寒いんですよね、訪問介護の仕事。
何度も書いていますが、外出援助・介護の仕事よりも、生活援助(家事援助)の仕事の方が寒さがキツイです、私の場合。
外なら厚着できたり(コートを着るとか!)、帽子を被れたりしますけど、家の中ではそうはいかないですし。
外で洗濯物を干したり、水仕事・・ タイツも二重にしたくなるというものです(笑)。
■ポイントは二枚履くこと
ポイントはやはり二重にすることですねえ。ユニクロのタイツはかさばらないので二重にできます。
厚手、といいつつ・・厚手タイツの中でも薄めのものを買います。で二重。ボッコボコにはなりたくないかも(笑)。
■シンプルなものが良いなあと
柄モノではなく単色でシンプルなものが好きです。これはレース付きですね・・なくても良かったんですけど、そうそう、これ半額で500円だったんですよ(笑)。
寒くなるとトイレに行きたくなるでしょ、でも利用者さん宅でトイレを借りる訳にはいかないから・・防寒対策をきっちりしています!!
■こういうタイツが欲しい
ミズノ ブレスサーモエキスペディション 厚手タイツ(レディス)
高いですけど、買うならこういうのが欲しいんですよねー♪
新 ホームヘルパーの服装と持ち物のトップに戻る
|
|
|